女性スタッフが活躍できる理由
グラッシーズは女性社員を大切にしています

IT系の仕事といえば以前に比べ最近は残業が多く、とても体力的につらい職場のように思われがちです。
仕事ですから、もちろん納期が迫れば残業が多くなることもあります。
それでもグラッシーズでは女性の皆さんが出来るだけ長く勤められるよう取り組んでいきます。
また、希望される方には、ヘルプデスク業務、開発サポート業務などの軽めの案件もあります。

無理なく成長!安心の営業体制
グラッシーズには多数の案件依頼が来ていますので、社員の方のコンディションを考えて仕事を割振ることができます。
そのため社員の方には無理をさせずに、作業してもらっています。
徹夜で仕事なんてケースは、まずありません。
未経験者歓迎!社員の為の研修制度
未経験の方には3か月間の初心者講習などを始め、経験者の方にも各種研修を導入していきます。
また受けたい研修があればどんどん相談してください。
プログラムと聞いて、今は良く分からない方でもきちんと一人前の技術者に育てていきます。
将来のために今から始めてみませんか?
一度手につけたプログラム言語などの技術は次に応用が利くことが多く、勉強すればするほど社会から求められるあなたのニーズは高くなっていきます。
よくある質問

女性の皆様からよくいただく質問をまとめました。

出産後に復帰しやすい職場って本当ですか?

女性にとって、ライフプランにあった働き方を考えることは大切なことです。
ひとつひとつの転機をどのようにクリアしていくのかは、女性にとって大きな課題といえるでしょう。

結婚・出産などのライフイベントによって生活が大きく変化する女性は、働き方も柔軟に変えていかなければなりません。そうするうちに、自然と「仕事選びの軸」が確立されてゆくのかもしれませんね。
出産後の仕事は、それまでにスペシャリストとして活躍してきた経験がものをいうはずです。

女性の場合、転職動機を聞くと「やりがい」という声が多く、収入よりも仕事内容を重視する傾向があります。
人生の節目でさえも、キャリアアップのチャンスに変えられます。
理想のライフプランを描いたら、それを実現するためのキャリアプランを立てていきましょう。

本当に未経験ですけど、チャレンジできますか?

歳を重ねるほどにキャリアチェンジはシビアになっていくのが現実です。
20代のうちに天職を見つけ、30代でキャリアを積むといったキャリアプランが理想的ではないでしょうか。

ひとりで子供を育てているのですが大丈夫でしょうか?

今まで日本の雇用システムは、勤務時間が長く、多くの人にとって仕事だけしかできないという問題が指摘されてきました。女性にとって育児とキャリアの両立が難しかったのもそのためといえるでしょう。この問題は今日においても続いていますが、徐々に変わりつつあると思います。

いつか出産・育児を迎えるからと、早々とキャリアを手放す必要はありません。もし、今の現場で理想のキャリアプラン、そしてライフプランが見つからないのであれば、とことん話し合いましょう。

グラッシーズは銀座にあるアットホームな職場です。思いっきり学んで働いて、そしてみんなで遊びにいきましょう!貴女のご応募を心よりお待ちしております!
ページの先頭へ